- ホーム
- 日記
日記
-
GoToキャンペーンと300人越え
GoToキャンペーンが始まりましたそして東京では、新規感染者が300人越え重症化している人が少ないのだけが救いですが、ばい菌扱いされている東京都民と…
-
オンライン飲み会
オンライン飲み会をしましたTeams 利用で3人で18:00~23:30各自、自分でつまみとお酒を用意してスタンバイ自分の好きなものだけ飲み…
-
ワイマックスサポートセンター閉鎖中
ワイマックスのサポートセンターに電話したら、新型コロナウイルスの感染者が出て、サポートセンター閉鎖中とのこと。なんてこったい。コールセンター…
-
在宅勤務 リモートワーク
来週から、私も在宅勤務、リモートワークとなりました。リモートワークとは、モバイルPCを自宅に持ち帰り、会社の自分のPCにリモートアクセスして、作業するという…
-
年金請求
年金請求手続きのご案内が来た!8月で60歳となり、なんと「年金の請求手続きのご案内」というのが届いた。年金って、65歳からでしょ?…
-
「姻族関係終了届」を出した人が本当にいた
姻族関係終了届とは、夫が亡くなった後に、妻がこの届を提出すれば、姻族関係を終了することができる、すなわち、夫側の親族とは、無関係になれるとい…
-
どん底から這い上がる7つの方法~人の機嫌は取らない・・え??
斎藤ひとりさんを聞く♪「どん底から這い上がる7つの方法」自分はどうも人間関係上手くいっていないなぁ・・・健康もいまいちだなあという人…
-
小林麻央さんの追悼番組をみて
小林麻央さんの追悼番組を見ました。ブログにも書かれていたように、夢をかなえた仕事に一生懸命で、愛する人と出会い、宝物の子供を授か…
-
フォトウエディング東京おすすめ「華賀苑」
知り合いが、「華賀苑」でフォトウエディングをあげました。フォトウエディングとは?最近、フォトウエディングが人気らしいですね。要するに、記…
-
親が亡くなるということ
友人の父親が亡くなった。友人は、一人っ子で、自分の両親と夫の4人暮らし。夫は、友人と同じ歳で子供はいないので、このまま、高齢者所帯となっていくと…