-
介護日記
今日は、母の訪問診療日内科的にはあまり問題なさそうでしたが、脚の血流が悪い。血行障害かも。だから、脚の傷の治りも悪いのかな。明日は皮膚科、これは通院。血行不良も直す方法あるらしいですが、ちょっと様子見。歩かなくなっちゃったからね~・・・・で、終わてから聞くの忘れたとおもって、電話。去年の膀胱炎が、治りきらない感じのまま…
-
介護日記
母のデイサービスが1/4より始まる。お正月休みは12/31~1/3 の4日間だったのですが、家に居ると、することがないし食事の時に居間に起きてきてついで…
-
介護日記
今まで、月1回3泊4日で、老健のショートステイを利用してました。ショートステイの利用は、ケアマネさんからのおすすめで、介護者(私)が休める日を作ることが目的…
-
介護日記
我が家は、玄関が2階で、外階段があります。直線ですが、途中に踊り場があります。途中の踊り場からは、道路に降りる階段と、ガレージに降りる階段に分かれていま…
-
介護日記
母の通院も、階段を下ろすのが一苦労で、さらにコロナ騒ぎで、できるだけ病院には行きなくない。ってことで、今月から、内科と整形外科の各月一通院を、訪問診療に…
-
映画
週末に竹内結子さんの映画を2本見ました。チームバチスタの栄光とナチュラルルージュの伝言です。原作は、海堂尊さんの小説…
-
ドラマ
Netflixのオリジナルドラマ「愛の不時着」に見事にはまり、ヒョンビンにはまり、シークレットガーデンを観終わりました。シークレットガーデンは、Netf…
-
日記
GoToキャンペーンが始まりましたそして東京では、新規感染者が300人越え重症化している人が少ないのだけが救いですが、ばい菌扱いされている東京都民と…
-
お買い物
7/1からコンビニのレジ袋が有料化されますね。コンビニの買い物は、ちょっとしたお菓子類やお弁当なんかなので、スーパーに持っていくような大きなエコバックは…
-
介護日記
私の周りでの認知症発症3人目は、父の妹にあたる叔母。88歳神奈川県で一人暮らし中。今まで、何ともなかったのに、新型コロナ騒ぎの最中に、叔父の13回忌…
Copyright © 覚え書き All rights reserved.